メルマガ2023.03.31
中国人は海外旅行中もタオバオで買い物?!2023年3月31日号
3月1日から日本は中国からの入国水際対策を緩和したため、日本がタイに続いて最も人気のある海外旅行先の1つとなっています。3月22日、越境ECプラットフォームの「Tmall国際(天猫国際)」が「日本商品検索数ランキング」を発表しました。日本のウイスキー、ニンテンドースイッチ、モーラステープ、龍角散のど飴などTOP4になりました。そのほた、日本製のカラーコンタクトレンズなども人気です。また、春のアウトドアスポーツが増え始め、バイクヘルメット、自転車用品、フィッシング用具などもランクイン。ヘルメットの検索数は前年比148%、ニンテンドースイッチは210%、日本製のカラーコンタクトレンズは319%が伸びています。ヘルメットはSHOEI、ARAI、OGK、YAMAHAが人気、フィッシング用具はダイワのリール、シマノのロッドが特に売れているそうです。
画像:天猫国際
「この約1か月間で、日本商品の検索数と購入数が前年比で大幅に増加しました。今後中国人は海外旅行中にますます賢く買い物をするようになると思われます。旅行中に、淘宝(タオバオ)などのECを開いて、値段を比較し、直接オンラインで商品を購入することが増えるでしょう。持ち帰る必要もなく、手ぶらで旅行ができるのがこれからのトレンドになると思います。」と「Tmall国際(天猫国際)」の関係者が述べています。
直行便の再開と増便に伴い、中国人訪日観光客の回復の本格化が予想されます。中華圏向けのプロモーションはぜひJFNasiaにお任せください。お気軽にお問い合わせください。
文/Elly