メルマガ2022.10.19
中国若者たちの新しい沼「潮玩」とは?2022年10月19日号
最近、デジタル人民元のイメージキャラクター「圓圓」が人気になっています。「圓圓」とは、中国人民銀行(中央銀行)がデジタル人民元の認知度と人々の参加度を高めるために打ち出したキャラクターです。各銀行は「圓圓」をベースに二次創作もできます。例えば、中国建設銀行の「圓圓」はパンダの帽子を被っています。銀行カード、デジタルIDカード、スマート学生証、電子高齢者証明書のほか、ぬいぐるみ、キーホルダー、マグネット、ピンバッジなどのグッズも出されています。
こういった「デザイナーズトイ」は中国語では「潮玩(チャオワン)」といいます。近年、各分野業界に浸透していて、中国のZ世代がハマっています。中国社会科学院が発表した「2021年中国潮玩市場開発報告書」によると、2022年には中国の潮玩市場は478億元(約9,084億円)に達すると予想されています。中でも、一番成功を収めたのがPOPMART(ポップマート)社です。2010年北京に設立され、中国をはじめ、韓国、シンガポール、イギリス、ニュージーランドなど23か国と地域で事業を展開し、2021年は世界で年間860億円の売り上げを記録しました。
今年7月には日本1号店「POPMART原宿本店」がオープン。原宿に行かれる際に、ぜひ寄ってみてください。ハマっちゃうかもしれないですよ。
文/Elly