メルマガ2022.03.30
今年の春、桜はもう人気がなくなった?! 2022年3月30日号
近年、中国でも春になると、桜の写真がSNSのあちこちに上がっています。しかし、今年はチューリップの人気が高いようです。花束や、お家で育てたりと、みんなが一斉にチューリップをSNSにアップしている様子が見受けられます。例年の桜限定商品と同じく、チューリップ限定商品もたくさん出ています。チューリップのケーキやクッキー、お皿のセット、アクセサリーなどに人気が集まっています。
また、オンラインショップを見てもチューリップの売れ行きが高いことがわかります。ちょっと様子を見てみると、チューリップを買っている人数は1,000人以上、同じ価格帯のフリージアやグランディフロラムは70人程度と、その人気ぶりが伺えました。
チューリップのヒットは突然のようですが、理由はとても単純です。今年に入って、バラの価格が高騰しているからです。その代わりに、豊富な品種と春の訪れを知らせてくれる花としてチューリップが人気となり、新型コロナの影響で旅行に行けない分、人々の春の入り口となりました。
最後に、注意しなければならないこととして、チューリップには毒性があり、誤って口にしてしまうと嘔吐や呼吸困難などの症状を引き起こすこともあります。小さなお子さんやペットのいるご家庭では気をつけましょう。
文/Elly