メルマガ2021.01.06
2021年中国、年末年始3連休の消費市場が熱い! 2021年1月6日号
中国は新型コロナの感染拡大コントロール成功を背景に、年末年始の3連休は新たな消費ブームを迎えました。
海南省免税店の売上は特に顕著で、2020年12月31日から2021年1月2日の3日間だけで、
海南省7つの離島免税店の総売上高は5.5億元(約90億円)を超え、昨年同時期より200%以上増加しました。
化粧品やハイブランドのバッグ、電子製品などは特に人気です。
映画市場も好調な滑り出しです。
1月1日から3日までの3日間で映画興行収入およそ13億元(約212億円)に達し、史上最高を記録しました。
そのうち、1月1日の興行収入は6億元を超え、元日の映画興行収入としては最高記録を更新しました。
また、中国銀聯の統計によると、元日の銀聯カード取引総額は3592億元(約5兆7千億円)に達し、
ほぼ前年同時期の水準に回復しました。
日本も新型コロナの感染拡大をはやくコントロールできるようになって、
国内旅行に行かれるようになるとよいですね。
新型コロナの収束が見えないまま2021年がスタートしましたが、
JFNasiaは引き続き皆様に役立つ中国の最新情報をお伝えしますので、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
文/Elly