訪日中国人に向けた旅前(たびまえ)情報発信 JFNasia

NEWSInformation / Mail magazine / Chinese topics

メルマガ2020.11.25

WeChat新しい絵文字の正しい使い方、ネットユーザーは「リアルすぎる」と評判に 2020年11月25日号

中国のチャットアプリWeChat(微信/ウィーチャット)のユーザー数が全世界で12億人に達したことが

2020年第1四半期の報告よりわかりました。

そんなWeChatですが、先日新しい絵文字と新機能をリリースしました。

特に6種類の新しい絵文字はネットで話題となり、

発表直後からWeiboの検索ランキングのトップになりました。

新絵文字は「白目(Boring)」、「すごい!666(Awesome)」、「見せて(LetMeSee)」、

「ため息(Sigh)」、「つらすぎ(Hurt)」、「割れる(Broken)」の6種類です。

ネット上では下図のような使い方はネットユーザーから「リアルすぎる」と評判になっています。

「月曜日は割れる、火曜日は辛すぎる、水曜日はため息、木曜日は白い目、金曜日はみせて、

土曜日はすごい!、日曜日の夜は2倍割れる。」とサラリーマンの1週間を表しています。

新しい絵文字以外に、チャットで200MBまでのファイルを送れることや、

チャットとモーメンツでハッシュタグ機能が追加されました。

200MBのファイルを簡単にやり取りできることはビジネスユースでも効力を発揮しそうです。

また、ハッシュタグ機能については、モーメンツやグループチャットでシェアされたコンテンツを

ユーザーが検索できるようになりました。このハッシュタグ検索機能によってユーザーのニーズを把握し、

それを企業とマッチングさせることで、企業の顧客獲得につなげる新広告メニューになりそうですね。

 

WeChatをアップデートして、新機能を使ってみましょう!

 

文/中国人スタッフElly

メルマガ

Top