メルマガ2022.05.18
「イクメン」の人気は中国SNSに新しい風を!2022年5月18日号
最近、中国では「イクメン」というテーマがSNSからテレビ番組まで注目されています。中国のインスタグラムと呼ばれている「小紅書(RED)」では「淦淦惹」というアカウントが急にブレイクし、今年の4月からわずか1カ月で育児カテゴリーの人気ランキング上位10位にランクインしました。
このアカウントは若いパパが自分の子育て日常動画をアップしているだけです。実は2年前から自分と妻のきれいな写真をアップしていたのですが、反響はほとんどありませんでした。今年4月中旬になって、「既婚男性の午前中没入型体験」というテーマではじめての育児動画をアップしたところ、すぐに1万いいねをもらいました。リモートワークしながら子供が邪魔してくるとか、おやつやおもちゃを散らかしたりして、仕事が終わったら大掃除をしなければならないとか、子供は夜中までなかなか寝ないのに、朝一番早く起きたりなどリアルな育児日常とユーモアを混じえながら編集した動画をアップしています。5月14日までに、アップした動画はわずか60本で、フォロワー数は25.3万人に達しました。
共働きが多い中国でも、女性によるワンオペ育児の家庭も多いそうです。また、出産が女性の体やキャリアに与える影響も無視できません。近年の年間データを見ると、2013年の年間入籍カップルは1346.9万組、その後7年連続減少していき、2020年は813.1万組、2013年の60%にすぎないです。イクメン動画のヒットは良い社会効果をもたらしてくれるに違いなさそうです。
文/Elly