メルマガ2022.02.23
中国でもカーリングはブームとなっている?!2022年2月23日号
北京冬季五輪開催が終わり、今、中国でもカーリングが人気となっています。今回、中国カーリングチームの成績は芳しくなかったのですが、男女ともにチーム全体の”顔面偏差値”が高いことで、さらにこのスポーツに人気が集まりました。中国中央テレビの報道によると、今年1月から、カーリングに関する検索量は310%上昇しました。微博(ウェイボー)上のヒット話題は7件以上、中国版Instagram「小紅書(RED)」でもカーリングに関する投稿数は1万件を超えています。
また、「ナンチャッテ・カーリング」を楽しむ人々も続々登場しています。TikTokや微博に、中華鍋や蒸し鍋などをストーン代わりに、モップやほうきをブルームに見立てて、カーリングを披露している動画がたくさん投稿されています。その中でも、新疆ウイグルに住む美術教師が、たらいに水をはって、キュウリを差し込んで凍らせたカーリングストーンが一番話題になりました。
しかし、中国では本格的なカーリングを体験するのはまだ簡単ではありません。例えば、北京にはカーリング場は3つしかありません。しかもその中の1つは市内から相当遠い郊外にあります。料金も1人30分399元(約7,500円)~499元(約9,000円)と高く、庶民のスポーツとは言えません。それでも北京冬季五輪前後に利用者数は数倍に増えましたが、まだまだスキーのように爆発的なヒットスポーツにはなれないようです。
文/Elly