メルマガ2022.02.02
中国のお年玉で一番金額が多いのはどこ?2022年2月2日号
昨日、2月1日は中国の旧正月「春節」でした。中国にも日本と同じようにお年玉という文化があります。お年玉は中国語で「紅包(ホンバオ)」または「圧歳銭(ヤースェイチィェン)」といいます。
NetEaseの調査によると、子供がもらうお年玉の金額は1,000元~3,000元(約18,000円~54,000円)の間が最も多く、全体の29.6%を占めています。経済発達している沿岸部や都市部の平均金額が高く、一番高いのは上海市で、1,009元になります。例外もあります。広東省の平均金額は281元(約5,000円)と低く、その理由としては金額より、縁起の良い数字の語呂合わせを重視しているからということのようです。
また30.9%の人が「WeChat」の電子マネーでお年玉を受け取っています。中国の生活必需品アプリとなっている「WeChat」には「紅包」を送る機能があり、春節の時期に各メーカーやブランドがブランディングやフォロワー獲得のために、数量限定で「紅包」の絵柄無料配布キャンペーンを行っています。
もし春節期間に中国に行く機会があったら、大人なら広東省に、子供なら上海市に行ったほうがよさそうですね。
文/Elly