訪日中国人に向けた旅前(たびまえ)情報発信 JFNasia

NEWSInformation / Mail magazine / Chinese topics

メルマガ2022.05.25

周杰倫(ジェイ・チョウ)の配信ライブを1億人近くが視聴! 2022年5月25日号

5月20日と21日、中国の人気歌手周杰倫(ジェイ・チョウ)が2013年と2014年にオフラインで開催した2回のライブが改めてネットで配信されました。関連のプラットフォームすべてで、この2回の配信ライブを視聴した人数は延べ1億人に迫り、ネットで配信されたライブの視聴者数の記録を更新しました。

中国では、新型コロナの影響でこの2年ほど、オンラインコンサート市場がブームとなっています。また、オンラインコンサートを観ながら、コンサートグッズを買える「ライブコマース」も注目されています。特に、月間アクティブユーザー12.68億人のWeChatが2021年2月にリリースした「WeChat視頻号(動画アカウント)」は他のプラットフォームより優位になっており、注目されています。今回ジェイ・チョウの配信ライブで12点のグッズ販売がリンクされており、開演30分で完売したそうです。優位性の重要なポイントはWeChatならではの「友達に知らせる機能」です。友達が「いいね!」をしたり、「コメント」した動画がユーザーに届き、ライブ配信やショート動画がどんどん拡散していきます。抖音(中国版Tiktok)のアルゴリズムシステムよりも短時間で拡散できるところが特徴で、今回の配信ライブ成功の秘訣でもあります。

テンセントが発表した「2021 WeChat視頻号発展白書」によると、視頻号のデイリー・アクティブ・ユーザーは5億人を超え、一人当たりの使用時間は35分を超えています。抖音との差はどんどん縮まっています(2021年抖音のデイリー・アクティブ・ユーザーは6.4億人)。

JFNasiaではWeChatの公式アカウントや越境ECなど決済機能も含めて、中国の代理店と連携し申請可能です。また、中国人の嗜好にあった表現・情報発信ができるよう、中国人で構成された専門の動画制作チームが企画から構成、撮影、制作、中国語の字幕やナレーション、配信もワンストップで行っています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

文/Elly

メルマガ

Top