訪日中国人に向けた旅前(たびまえ)情報発信 JFNasia

NEWSInformation / Mail magazine / Chinese topics

メルマガ2020.10.14

TikTokで分かった遅れてきた春節 2020年10月14日号

新型コロナの影響で、中国人にとって今年の国慶節(建国記念日)の8連休(10月1日~8日)は「遅れてきた春節」のように、「行列」がキーワードとなりました。帰省や家族旅行、観光など、中国各地で賑やかさを取り戻しました。

中国文化観光部が発表したデータによると、国慶節8日間の大型連休は中国国内旅行客数は前年の8割に相当する延べ6億3700万人、また国内観光収入は前年の7割まで回復し、4665億6000万元(約7兆3600万円)になりました。

 

中国版Tiktok「抖音(ドゥイン)」は国慶節期間中にアップロードされた動画によるデータを発表しました。

人気観光都市ランキングでは、上海は最も人気のある観光都市となり、4551万イイね!を獲得しました。

江蘇省蘇州市(上海の西側にある都市)と広東省東莞市はTOP10に入り、今後注目の観光都市になりそうです。

人気観光スポットランキングでは浙江省杭州市の世界遺産「杭州西湖」が一番熱い観光スポットになりました。

先々週紹介した西安の「大唐不夜城」はTOP5にランクイン、上海ディズニーランドは7位でした。

また、旅行以外には679万人が勉強の動画をアップロード、

113万人がフィットネスの動画をアップロードしています。

 

連休はいづれ終わりますが、日々の生活はいつまでも続きますからね。

JFNasiaのスタッフもコロナに負けずに、常に最新情報や最新技術の勉強に励んでおります。

中華圏向けのプロモーションは是非、JFNasiaにおまかせください。

 

文/中国人スタッフElly

メルマガ

Top